卒論提出のために。。。

データとにらめっこしているO君
データとにらめっこしているO君

4年生は、今年度卒業するために、目下頑張っています!!

井内研究室では、研究室ルールが存在します。

それは、卒業論文の提出が12月24日であるということ。

 

最終的に大学に提出するのは1月に入ってからですが、その前の12月24日に完成原稿を先生に提出することが義務付けられています。

 

(そうすれば、先生も学生も楽しい年末年始を送れるからです。)

 

琵琶湖堆積物グループは、分析が終了してデータ解析をしています。

自分が出したデータが、どういう地球環境を記録しているのか?気候変動を決める要素や他の地点の気候変動データとの関係性はどうなっているのか?

今は、卒業論文の文章を書く内容を一生懸命考えているところです。

具体的にはパソコンでデータ整理(グラフ作製等)やインターネットからデータ収集したり、学術論文を読んだりして、なんとか形を作り、最終的に文章を書いていく作業をします。先生からもヒントをもらったりして、もがいています。

 

こういう何かに夢中になってやるというのも楽しい楽しい大学生活であったと回顧するためには必要なことだと思います。

当然!今は苦しい時期でしょう!でも、やり遂げたときの達成感はやった人しかわかりません!!

頑張りましょう!!!

2017年 秋の榛名湖
2017年 秋の榛名湖
2015年冬 夕刻の野尻湖
2015年冬 夕刻の野尻湖
2013年夏の琵琶湖 水面の奥底にたまる地層は何をモニタリングする?
2013年夏の琵琶湖 水面の奥底にたまる地層は何をモニタリングする?
霞ヶ浦 2014年
霞ヶ浦 2014年
野尻湖!! 実習でもいくよ!!
野尻湖!! 実習でもいくよ!!
湖底の泥はカラフル!?
湖底の泥はカラフル!?
試料の採取作業中
試料の採取作業中
湖底の泥に、バーコードが!! 何故?
湖底の泥に、バーコードが!! 何故?
船上調査 意外に楽しい!
船上調査 意外に楽しい!
実習風景の一コマ
実習風景の一コマ
節目でのコンパ いつもWの文字が!?
節目でのコンパ いつもWの文字が!?
2014年度版 Wサイン
2014年度版 Wサイン
霞ヶ浦調査(3年生実習調査) 2014.5.24.
霞ヶ浦調査(3年生実習調査) 2014.5.24.