9/14-16に仙台で開催される日本地質学会大会に参加するメンバーは、目下発表準備に追われています。
学会発表のプレゼンは大きく2つに分けられます。一つは、プロジェクタで図表を投影させながら口頭でおこなうもの(口頭発表)。もう一つは、事前にポスターを制作して、それを会場のブース内で貼ってその場で説明するもの(ポスター発表)。
今回の学会では、当研究室の院生がポスター発表をします。
現地に行くまでに大型プリンターでポスターを印刷していかないといけません。
今、まさにその製作をしているところです。
発表プレゼンというのは、内容だけ秀逸でもダメです。見た目のわかりやすさもとても重要です。構図、配色などにも気を使いながらの作業になります。
院生のMくん、Nさん、eスクールのSさん頑張ってください!!
コメントをお書きください